ネットエージェント、内部通報の支援サービスを開始
ネットエージェントは、内部通報制度の支援するオンライン通報窓口サービス「みんなの通報窓口」の提供を開始した。
同サービスは、ウェブサイトの入力フォームにより、オンラインで内部通報を受け付けるサービス。同社が通報窓口を提供することで通報者の匿名性を確保、内部通報しやすい環境を提供する。
組織の実情にあわせて多様な入力フォームを利用でき、音声や画像、動画などの送信などにも対応。通報情報は機密情報のため、通信経路や通報情報を暗号化している。
(Security NEXT - 2011/04/28 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
IIJ、「Mirai亜種」解析ツールを無償公開 - C2や感染傾向を可視化
組織内の「SaaS」や「生成AI」リスクを可視化するソリューション
DLP製品のログ解析による中小企業向け内部不正監視サービス
中小企業向けにネットワーク脅威の検知パッケージ - NTTセキュリティ
RSA、国内にデータセンター設置 - ID関連サービスの市場展開を強化
PFU、不正接続防止ツールを機能強化 - 「有線LANアダプタ」の使い回しにも対応
「ブラックボックス診断」で問題発見時に静的診断も - Flatt Security
ファイルサーバ管理ソフトにログ監視オプション - ランサムなど不正操作を通知
内部統制構築支援サービス、スキル移転も重視 - ニュートン・コンサル
日本語対応レッドチームサービスを開始 - クラウドストライク