石巻市で選挙人名簿が警察押収物として見つかる - 流出経路は不明
宮城県石巻市において、選挙人名簿が外部へ流出していたことがわかった。流出経路などはわかっていないという。
流出したのは、2003年3月時点尾旧河南町における選挙人名簿抄本1冊。1万4597人分の個人情報が含まれる名簿で、氏名や性別、生年月日。住所のほか、転出している場合は転出年月日や転出先の市区町村名が記載されていた。
宮城県古川警察署の押収物に含まれていたため、2月7日に同市選挙管理委員会へ問い合わせがあり、流出が判明した。名簿流出が原因と見られる被害などは確認されていないという。
流出経路などはわかっておらず、同市では調査を実施した上で再発防止策を講じたいとしている。また同市では同地区へ書面を配布して住民へ事情を説明や謝罪を行う予定。
(Security NEXT - 2011/02/18 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
参議院選の選挙人名簿が記録された記憶装置を紛失 - 仙台市
学修システムに誤設定、仮保存の個人情報が閲覧可能に - 浜医大
個人情報を誤公開、改正宅建業法への対応ミスで - 大阪府
イベント申込フォームで設定ミス、オーナー権限移行時に - 和洋女子大
高齢者見守り活動用の名簿紛失、パトロールを強化 - 荒川区
シルバー人材センターで広報配布名簿を置き配、所在不明に - 北広島市
他県で実施した中学校自然教室で生徒名簿が所在不明に - 横浜市
避難行動要支援者名簿が所在不明、差替時に判明 - 一関市
採用職員の健診関連情報含む名簿を誤送信 - 奈良県
小学校児童の名簿を一時紛失、ATMに置き忘れ - 大阪市