柔軟なUSBメモリ管理を実現したPC管理ソフト最新版を発売 - ソリトン
ソリトンシステムズは、PC管理ソフトウェア「InfoTarcePLUS」の最新版を、9月27日より発売する。
同製品は、PC資産管理や操作ログ管理、操作制御を提供するソフト。PC単位ではなくユーザー単位で管理するため、1台のPCを複数で利用している場合や、1人で複数台のPCを利用している場合でも、ユーザーごとにポリシーを適用できる。
「同バージョン3.0.2」では、USBメモリデバイス制御機能を強化。特定したUSBメモリのみを使用許可し、ユーザーやグループごとに制御できるようになった。このほか、ファイルサーバのログ取得処理能力を改善しており、従来より2倍以上の高速化が実現したという。
価格は、サーバパックが105万円。PCインストールライセンスのオールインワン版が1万7850円、PCインストールライセンスの機能選択版が5250円、サーバ操作ログライセンスが42万円。
(Security NEXT - 2010/09/27 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「LogonTracer」に新版、複数ログの管理に対応 - Sigmaルールも利用可能に
厚労省、医療機関のセキュリティ研修を展開 - ポータルサイトが始動
ビルシステムのセキュリティ対策カタログをリリース - CSSC
トレンド、実務者や経営層向けにセキュ教育サービス
複数テナント管理やSBOM読込に対応した脆弱性管理ツール
パーソナルデータを扱う企業向けにコンサルサービス - NRIセキュア
ウェブアプリやクラウドの診断サービスを開始 - アシュアード
AWS向けFWマネージドサービスの国内展開を開始 - パロアルト
パロアルト、「Prisma Access」の新版を提供開始
顔認証によるショルダーハッキング対策製品、マスク着用に対応