スポーツ施設予約システムに不具合、申込者の個人情報が流出 - 大阪市
大阪市のスポーツ施設などを予約する「みおつくしスポーツネット」の「音声FAXサービスシステム」に不具合が発生し、申込者の個人情報が流出したことがわかった。
不具合が発生したのは、電話でスポーツ施設などの予約を行い、予約内容の確認書が自動でファックス送信される「音声FAXサービスシステム」。2月13日から22日まで同システムを利用した18人に対し、以前に申し込みを行った6人の氏名や申し込み内容などが誤って送信されたという。受信者からの指摘で判明した。
システムの機種更新を委託しているNEC関西支社が13日にサーバを切り替えた際、新サーバの不具合によりデータの更新が行われず、古いデータが送信されたことが原因だという。事故発生後、サーバを停止してプログラムの修正を行った。
同市では、流出の対象者に説明と謝罪を行い、ファックスを受信した18人にも謝罪して誤送信された書類の破棄を依頼した。また、委託先に対し再発防止策の報告を求めるなど指導を強化する。
(Security NEXT - 2010/02/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
フォームで予約者の個人情報が閲覧可能に - 美馬市テレワーク促進施設
県立高で個人情報含むPC紛失、什器更新時に誤廃棄か - 神奈川県
すかいらーく「テイクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
ネットショップで不具合、個人情報を誤表示 - サンスター
ネットギフトサービスで不具合 - 贈り主の個人情報が受取者に表示
試験申込者宛メールでメアド流出、DL権限付与時に - 常盤大
保存場所を誤り、児童用端末から成績が閲覧可能に - 大阪市
誤った住所へ会員証を送付、システムトラブルで - JAF
公開ファイルの個人情報非開示処理でミス - 階上町
共同利用の顧客情報管理システムに不備 - 東北電力ネットワーク