Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人法人問わず無料で利用できるサーバとウェブの監視サービス

GMOホスティング&セキュリティは、 無料でサーバやネットワークを監視するSaaS型サービス「AlertMe」の提供を開始した。

同サービスは、同社のSaaS型セキュリティサービスブランド「SecureStar」にて提供するもので、24時間体制でサーバを監視し、障害発生時やパフォーマンス低下時に通知するほか、レポートを提供する。

管理画面で監視条件を設定でき、エージェントレスでリモートによる監視が可能。pingや各種サービス、コンテンツ、SSL証明書の有効期限について監視が行える。

ウェブサイトやサーバを運用者に提供するもので、個人、企業を問わず利用できる。同社では、今後より高機能である有料版についても提供を開始する予定。

(Security NEXT - 2010/01/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

脅威の可視化からテイクダウンまで提供「PHISHNET/25 Axur」 - TwoFive
欧州IoTセキュリティ法規への準拠を支援 - NRIセキュア
「Azure Blob Storage」の機密データ保護や復旧を支援するソリューション
事前対策や監視を組み合わせた「ランサムウェア対応支援サービス」
OT製造現場のリスク把握とセキュリティ対策を支援 - MIND
SNSの「なりすまし被害」対策サービス - SOMPOリスクら
NASにランサム感染想定した機能などを追加 - バッファロー
大規模ECに対応した運用環境を「EC-CUBE」開発元が提供
DLP製品のログ解析による中小企業向け内部不正監視サービス
中小企業向けにネットワーク脅威の検知パッケージ - NTTセキュリティ