医療機関へ送付する通知文書の誤送付を公表 - 群馬労働局
群馬労働局は、9月29日に労働基準部労災補償課において医療機関へ送付する通知文書を誤って関係ない医療機関へ送付したことを公表した。
誤送付したのは、「労災診療費内訳書の通知」と「診療費請求内訳書」の写し。関連する労働者が受診した医療機関へ送付するところを誤って関係ない病院へ送付したという。書類には氏名や生年月日など1件の個人情報が記載されていた。
10月1日に書類を受け取った医療機関から指摘を受け問題が判明。文書を回収し、関係者に対して謝罪した。同局では、文書の郵送時は複数体制を徹底するなど対策を強化するという。
(Security NEXT - 2009/10/30 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
入院患者情報含むUSBメモリが所在不明 - 淡路医療センター
申請書など受領書類の紛失が複数判明、管理不十分で - 厚労省
市民施設で送信先リストファイルをメールに誤添付 - 府中市
eスポーツチームでメール送信ミス - メアドが流出
番組モニター資料に別人向けデータ、システム不具合で - NHK
患者情報含むファイルをサイトに誤掲載 - 確認不十分で
決裁文書など書類4件が庁内で所在不明に、盗難か - 四条畷市
臨時特別給付金支給要件確認書168件に別人の口座情報 - 燕市
障害者施設で2度にわたり個人情報を無断持出 - 三重県
消防設備士試験で他人の受験票 - 消防試験研究センター