ウェブアプリのデバッグ用ブラウザを発売 - セキュリティフライデー
セキュリティフライデーは、ウェブアプリ開発環境などでデバッグに利用できるウェブブラウザ「WebTaster」を10月26日より発売する。
同製品は、IEをベースとしたデバッグ専用のウェブブラウザ。通常のウェブブラウジングにくわえ、「フォームの書換え機能」や「クッキー書換え機能」を搭載しており、必要に応じてデバッグ用のデータを送信することが可能で、テスト時の開発工数を削減できる。
また評価シートの作成支援機能や評価ログの出力機能などを搭載した。価格は、1ホストあたり7万8000円。
(Security NEXT - 2009/10/20 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
セキュア開発が学べる無料オンラインコンテンツ - Linux Foundation
米CISA、レッドチーム演習の可視化ツールを公開 - 意思決定など支援
トレンド、実務者や経営層向けにセキュ教育サービス
顔認証によるショルダーハッキング対策製品、マスク着用に対応
インシデント関連データの可視化ツールをGitHubで公開 - WithSecure
リスクマネジメント分野の新会社を設立 - NTT東ら
プライバシー影響評価の構築支援サービス - PwCあらた
ランサムウェア「Yanluowang」の復号ツールを提供 - カスペルスキー
レノボ、テレワーク保険を付帯した「ThinkPad」シリーズを発売
IoT機器ごとにカスタマイズして提供する攻撃対策ソリューション