Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

報道減るも今だに感染を広げる「Conficker」

F-Secureは、2009年第2四半期を総括し、注目すべきトピックとして「Confickerワーム」やPDFファイルの脆弱性、サイバー犯罪に対する国際協調を挙げている。

同社は総括のなかで、「Downadup」や「Kido」といった別名でも知られる「Conficker」ワームについて、「近年最大のマルウェアといっても過言ではない」とその危険性を改めて指摘した。

セキュリティ業界が協力し、対策に成功を収めた点を評価しつつも、一方で前四半期に比べメディアへの露出が低くなっているが、依然として感染拡大が広がっているとして注意を呼びかけている。

また標的型攻撃に利用されるファイル形式が、2008年はWordファイルが中心だったが、2009年前半にはPDFファイルへ移行しているとし、Adobe Systemsが対策に乗り出していることを取り上げた。

金銭目的の攻撃が増加するサイバー犯罪については、米オバマ大統領が5月に「サイバーセキュリティ対策計画」について演説したことに触れ、こうした国境を超えた協力体制に対し同社では歓迎の意を表明している。

エフセキュア
http://www.f-secure.co.jp/

(Security NEXT - 2009/07/01 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

日立製ディスクアレイシステム「Hitachi VSP」に平文PWをログ保存する脆弱性
JVNで6製品の使用中止を呼びかけ - 脆弱性見つかるも開発者と連絡不能
バッファローのNAS製品にMITM攻撃でコード実行のおそれ
米当局、脆弱性3件の悪用に注意喚起 - FortinetやIvantiの製品が標的に
USB紛失で町長ら減給、不正利用判明すれば再度処分を検討 - 佐久穂町
小規模事業者持続化補助金の事務局がランサム被害
JPCERT/CCが攻撃相談窓口を開設 - ベンダー可、セカンドオピニオンも
「auひかり」向けのブロードバンドルータに複数の脆弱性
「違法情報」の通報が約28.2%増 - 「犯罪実行者募集」は4000件超
先週注目された記事(2024年3月17日〜2024年3月23日)