Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ウェブ改ざんへの政府対応、サーバ集約を加速

ウェブ改ざんへの政府対応、サーバ集約を加速

今回の会議では、4月に複数の政府機関で発生したウェブサイトの改ざん問題についても議題として取り上げられている。

国土交通省では、4月11日に改ざんが発生し、週末だったことから翌12日にシステム停止がずれ込んだ。また一部運用の再開が28日までずれ込むなど対策に時間がかかっている。

090518ni.jpg
改ざん事件について説明を行った山口氏

また厚生労働省の地方局で発生した事例は、同局において7日の時点で改ざんを把握するも、問題の認識が欠如していたことから、NISCが13日に改ざんを通報するまで対策が実施されていなかった。いずれも広報系のウェブサイトが中心で情報漏洩は発生せず、改ざんによりウイルスが埋め込まれるといった被害もなかったという。

今回の改ざん事件について、説明会に出席した情報セキュリティ補佐官の山口英氏は、ウェブの安全対策を実施すること以外にも複数の問題があったとの考えを示した。トラブル発生時の対応について時間がかかりすぎた点や連絡系統が機能しなかったこと、技術的な解析の面も不足しているなど、今後解決すべき課題とし、事後対応や週末でも対応できる体制づくりなど具体的な取り組みを目指すとしている。

(Security NEXT - 2009/05/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ジョギング大会の参加者名簿が所在不明に - 綾川町
保育施設運営事業者へのメールで誤送信、メアド流出 - 大阪市
不妊対策助成事業の一部申請書が所在不明に - 東京都
LINEヤフー、個情委に報告書を提出 - 進捗状況知らせるページも
FC会員情報含むUSBメモリを撮影会場で紛失 - 新日本プロレス
「SonicWall GMS」に認証回避など複数の脆弱性 - アップデートが公開
4月のMS月例パッチで修正された脆弱性が攻撃の標的に - 米当局が注意喚起
Google、脆弱性2件を修正した「Chrome」のアップデートを公開
「ArubaOS」に深刻な脆弱性 - リモートよりコード実行のおそれ
児童相談所で児童の住民票が所在不明に - 福岡県