中津川市、病院職員を懲戒処分 - PC盗難で患者情報が流出
岐阜県中津川市は、患者情報99件を保存した個人PCを車内に置き忘れ、盗難に遭った国保坂下病院の職員に対し、戒告処分を実施した。
同市によれば2月25日、同職員は患者情報99件を個人PCに保存して自宅へ持ち帰ったが、その際にPCを車内に置き忘れ、盗まれたという。翌日被害に気が付き、被害届を提出している。
これを受け同市では、行政に対する信頼を失墜させたとして、3月31日付けで職員に対し戒告処分を実施。また病院長や副院長ら監督者5人に対し、厳重注意処分を行った。
(Security NEXT - 2009/04/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
住民の個人情報を議員に漏洩した職員2人を懲戒処分 - 吉野町
人事データやメールの不正閲覧で職員を処分 - 奈良市
納付済通知書を紛失 - 廃棄書棚の搬出時に飛散か - 京丹後市
県立高で個人情報含むPC紛失、什器更新時に誤廃棄か - 神奈川県
個人情報を友人に漏洩した職員を処分 - 三島市
ウェブサーバにバックドア、DBの個人情報が窃取被害 - 楽待
元従業員が顧客情報持ち出し、在職者も関与 - プルデンシャル生命
個人情報流出や金銭着服で職員を懲戒処分 - JA鹿児島県信連
高校で生徒の個人情報含む出席簿を紛失 - 東京都
入院患者情報含むUSBメモリが所在不明 - 淡路医療センター