Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

郵便物12万件をJR梅田駅構内にに放置 - 郵便事業

郵便物を含むコンテナ1台が、JR梅田駅構内に2カ月以上放置されていたことがわかった。社会保険庁が発送した年金特別便4万5000件も含まれるという。

郵便事業によれば、放置されていたコンテナは、郵便事業新越谷支店が、9月23日に新大阪支店へ発送したもので、12万件の郵便物が入っていた。支店-ターミナル間の輸送を担当する委託先事業者において連絡ミスがあり、同社においても十分チェックが行われておらず、放置に気がつかなかった。

郵便事業では、差出人に対して事情を説明した上で謝罪。配達の了承を受けた郵便物については、受取人に対して謝罪した上で届けるという。

(Security NEXT - 2008/12/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

申請書など受領書類の紛失が複数判明、管理不十分で - 厚労省
通信利用動向調査の一部回答票が所在不明 - 総務省
郵便局配達員が顧客情報を持出 - 誤配対策のため私物スマホで
健診結果票に別人情報、結果や既往症など記載 - 横須賀市
ポストに投函した労働力調査票が所在不明に - 埼玉県
ゆうパックの郵便局控えなど約4万件を紛失 - 兵庫県の郵便局
市営墓地管理料納入通知書を異なる住所へ誤送付 - 大垣市
宛名の異なる書類を送付、対象者リスト加工時のミスで - 高槻市
住所に対して宛名が異なる郵便物を誤送付 - 日本臓器移植ネットワーク
ゆうパックの配達証などが所在不明 - 長野県の郵便局