シマンテック、仮想化技術の導入を支援するラボを設立
シマンテックは、仮想化ソリューションの検証や体験が行える「仮想化ソリューションラボ」を開設する。
同施設は、同社製品の仮想化関連機能を国内で検証するため、技術検証を実施している日本法人「ジャパンエンジニアリングセンター(JEC)」内に設立したもの。データ保護やエンドポイント管理、ストレージといった仮想化技術に対する需要へ対応するのがねらい。
同施設では、技術検証だけでなく、「Symantec Backup Exec System Recovery」や「Veritas Netbackup」など、仮想化環境のバックアップソリューションをはじめ、仮想化技術に対する需要を持つ顧客へ導入を支援。またセミナーなど、デモンストレーションにより同技術を体験できる場を提供する。
(Security NEXT - 2008/07/29 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
PerconaのDB管理ツールに深刻な脆弱性 - 更新と侵害有無の確認を
中国系グループ、「Junos OS」を侵害か - 監視手薄な部分を標的
米当局、Windowsに対するゼロデイ攻撃に注意喚起
【特別企画】なぜ今「ASM」が注目されるのか - 攻撃者視点こそ防御のかなめ
「VMware ESXi」「Workstation」「Fusion」に脆弱性 - すでに悪用も
2024年4Qのセキュ相談 - 「不正ログイン」が45%増
北朝鮮による暗号資産窃取に警戒を - 日米韓が共同声明
中国関与が疑われる「MirrorFace」の攻撃に注意喚起 - 警察庁
約482億円相当の暗号資産窃取、北朝鮮グループの犯行 - 日米当局
「Veeam Backup & Replication」に複数脆弱性 - アップデートで修正