古参ウイルスが依然として上位を占める - kaspersky調査
Kaspersky Labs Japanは、1月に観測したウイルスやオンラインスキャナの状況を取りまとめて公表した。
ウイルスランキングのトップは前月から引き続き「NetSky.q」。前月ランク外から再ランクインした「Nyxem.e」や「Bagle.gt」、「NetSky.aa」など、比較的古いメールワームが大きく伸びてランク上位を占める結果となった。
古いメールワームが上位を占める一方で、前月同様「Diehard」の亜種の動きが目立っている。6位の「Diehard.dg」をはじめ、20位圏内にあらたな亜種が4種が入っており、短期間で集中的に配布されているという。
一方、オンラインスキャナのランキングでは、前月と同様「Dialer.yz」がトップを占めた。また、昨年11月に急激な拡散が見られた「Virut」が依然としてまん延しており、今月も「Virut.av」が3位に入った。また、あらたな亜種「Virut.n」が8位にランクインしており、今後の動きに注意が必要としている。
同社がまとめたウイルスやオンラインスキャナのランキングにおける上位10位は以下のとおり。
ウイルス
1位:Email-Worm.Win32.NetSky.q
2位:Email-Worm.Win32.Nyxem.e
3位:Email-Worm.Win32.Bagle.gt
4位:Email-Worm.Win32.NetSky.aa
5位:Email-Worm.Win32.Scano.gen
6位:Trojan-Downloader.Win32.Diehard.dg
7位:Trojan-Dropper.Win32.Small.bdj
8位:Email-Worm.Win32.NetSky.d
9位:Net-Worm.Win32.Mytob.w
10位:Email-Worm.Win32.Warezov.yi
オンラインスキャナ
1位:Trojan.Win32.Dialer.yz
2位:Trojan-Clicker.Win32.Small.kj
3位:Virus.Win32.Virut.av
4位:Trojan.Win32.Inject.mt
5位:Trojan.Win32.BHO.abo
6位:Trojan-Downloader.Win32.Small.hlr
7位:Email-Worm.Win32.Brontok.q
8位:Virus.Win32.Virut.n
9位:not-a-virus:PSWTool.Win32.RAS.a
10位:Trojan-Downloader.Win32.Bagle.hj
(Security NEXT - 2008/02/06 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
「Cisco FMC」に深刻な脆弱性 - 認証なしでコマンド実行のおそれ
Cisco、ファイアウォール製品群にアドバイザリ21件を公開
「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起