デル、大規模システムのライフサイクル管理ソリューションを提供
デルは、1000台を超える大規模なクライアントPCの管理を一元化する「クライアントPCライフサイクル管理ソリューション」の提供を開始する。
同製品は、インテルvProテクノロジを採用したデスクトップPC「Optiplex 755」やノートPC「Latitude D630c」と、クライアントシステム管理製品「LANDesk Management Suite」「LANDesk Security Suite」を組み合わせた資産管理ソリューション。
LANDeskシリーズを活用することで、資産管理やソフトウェアライセンス監視、ソフトウェア配布、リモートコントロールのほか、ウイルス、スパイウェア対策や脆弱性の検出、ファイアウォール、パッチ配布、デバイス管理などセキュリティ対策を一元化。ひとつのコンソールで管理できる。
電源オフ時におけるリモート起動のほか、遠隔地からの操作でクライアント情報の取得や診断、パッチ適用などが可能。導入時には、同社の「インフラストラクチャ・コンサルティング・サービス」を通じて、コンサルティングから導入までワンストップでサポートを提供する。
(Security NEXT - 2008/01/30 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「再配達にはサービス料」、クレカ情報など狙う偽日本郵便に注意
健康靴の通販サイト、個人情報流出の可能性
個人情報含む国勢調査世帯一覧を紛失 - 荒尾市
闇サイトでの個人情報流通を契機に不正アクセス判明 - 不動産管理会社
委託業者の別自治体向け納品ファイルに個人情報 - あま市
USBメモリを紛失、発信機履歴から誤廃棄の可能性 - 福井大病院
米当局、脆弱性5件の悪用に注意喚起 -10年以上前の「Shellshock」関連も
Amazon関連ドメイン取得、3週間で700件以上 - プライム感謝祭を標的か
NoSQLデータベース「Redis」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
IBMのデータ変換プラットフォームに深刻な脆弱性 - 修正版を提供