Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

異動や退職により発生した「不健全なID」をチェックできるID管理製品

ワークスアプリケーションズは、ID管理を自動化して内部統制の強化を実現するソフト「COMPANY Identity Management」の出荷を開始した。

同ソフトは、J-SOX法への対応を視野に入れたID管理ソフト。あらかじめ作成したルールをもとに、人事データの変更に合わせてID管理を自動で行うことが可能。各システムのアカウント、権限データとアクセスログとの照合を行う「ID健康診断」を定期的に実施し、管理者に結果を通知できる。また、監査への対応を支援するレポート機能も搭載した。

さらにほかのシリーズ製品と併用することで、人事情報や入退社、異動といったイベント情報を自動的に取り込むことが可能で、人事業務からID管理などを統合できる。

(Security NEXT - 2008/01/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
「Cisco FMC」に深刻な脆弱性 - 認証なしでコマンド実行のおそれ
Cisco、ファイアウォール製品群にアドバイザリ21件を公開
「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起