Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ペンティオ、ICカードタイプのUSBトークンを発売

ペンティオは、ICカード型のPKI認証デバイス「Pentio PKI USB CardToken 1500」を1月より販売開始する。

同製品は、カードからICチップ周辺を切り離すことで、USBへ直接差し込むことができるトークン。カード型であるため、表面に印刷が可能。郵送にも対応する。

また同社製のプライベート認証局アプライアンスに対応しており、ウェブブラウザからトークンの初期化や証明書格納が行える。さらにカード発行機を利用することで、初期化や個人情報の書き込みを行うことが可能で、大量のトークンを作成することができる。

080115pt01.jpg

(Security NEXT - 2008/01/15 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も