Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

検索結果上位10件の3割が不正サイト - トレンドマイクロ調査

サーチエンジンの上位表示に食い込む不正サイトが増えている。昨年のクリスマス時期には、検索結果の上位10件において、3割から4割が不正サイトだったとの報告も寄せられている。

トレンドマイクロが、2007年12月のウイルス被害状況などを取りまとめたもの。本来上位表示されるべき内容ではないサイトが、検索結果の上位に表示される「SEOポイズニング」が発生している。同社がクリスマス商戦に関連する「Christmas」や「gift」などの検索結果を調べたところ、最初の10件のうち3割から4割が、不正プログラムをダウンロードさせるなど問題あるサイトだったという。

一方、ウイルスの被害報告数は3485件で、11月からほぼ横ばい。ただし上位10種の半数が先月から入れ替わるなど、今月も被害の分散化の傾向が強く現れている。

ウイルスランキングにおけるトップは、ランク圏外から登場したトロイの木馬「TROJ_CONHOOK」。先月1件のみだった被害が30件へ跳ね上がった。また2位の「TROJ_WINKO」についてもランク外から登場したものだった。3位は先月と変わらず「HTML_IFRAME」だった。

(Security NEXT - 2008/01/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ポストに投函した労働力調査票が所在不明に - 埼玉県
NTTセキュリティHDとトレンド、生成AIを悪用した脅威への対策で協業
誤送信でイベント申込者のメアド流出 - ふくおか歴史資源活用協議会
テンプレエンジン「Twig」にサンドボックス回避の脆弱性
保険者資格取得届出書をデータ入力後に紛失 - 座間市
スマホのセキュ対策、80代の約4割が「何も行っていない」
「Veeam Backup Enterprise Manager」に脆弱性 - 認証回避のおそれ
学外からアクセスできる業務PCがランサムの標的に - 東北学院大
NVIDIAのデータ処理ユニットに複数の脆弱性が判明
OktaのWindows版パスワードレス機能に脆弱性 - アップデートで修正済み