ソニックウォール、大規模ネットワーク向けUTM製品を発表
ソニックウォールは、大規模ネットワーク向けのUTMアプライアンス製品「SonicWALL Network Security Appliance E-Class」を発表した。12月中旬より国内での受注を開始する。
同製品は、1UラックサイズのUTMアプライアンス。専用のセキュリティプロセッサを組み合わせて同時並列処理を実現しており、複数のセキュリティ機能の同時使用や高スループットを実現。高速かつリアルタイムにディープパケットインスペクションを行うことが可能だという。
また、データ漏洩を防いでトラフィックを制御するツール「ソニックウォール・アプリケーション・ファイアウォール」を搭載。これにより、アプリケーションごとのポリシー設定や柔軟なアクセス制御が可能になる。さらにロードバランス機能により単一プロセッサへの負荷集中を回避できる。
(Security NEXT - 2007/11/19 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
県立高で奨学金申請希望一覧表を生徒に誤配付 - 新潟県
新規就農者向けの研修案内メールで誤送信 - 諫早市
ランサムウェア被害による個人情報流出を確認 - 日本セラミック
都校務支援システムに不具合 - 102校の健診データを誤登録して喪失
「NetScaler ADC」脆弱性、パッチ公開前から攻撃発生
シルバー人材センターで広報配布名簿を置き配、所在不明に - 北広島市
「NetScaler ADC/Gateway」にゼロデイ脆弱性 - 早急に更新を
「Chrome」にゼロデイ脆弱性、アップデート公開 - 軽減策の実施も
特権コマンド実行ツール「sudo」に重要度「クリティカル」の脆弱性
【特別企画】専門家13人が「生成AI時代」のセキュリティを多角的に解説