わずか7分間に窓ガラス割られ車上荒らし被害 - 横浜市立保育園で書類盗難
横浜市は、瀬谷区内の市立保育園において、保育士が帰宅途中に車上荒らしに遭い、園児の氏名などが記載された書類を盗まれたと発表した。
被害に遭ったのは、指導計画や園児の様子、保育の内容などが記載された保育計画書。園児46人の氏名および月齢などが含まれていた。同市によると10月16日、保育士が帰宅途中に路上に駐車し、7分ほど車両から離れたところ、その間に窓ガラスが割られ、何者かに書類や貴重品を鞄ごと持ち去られたものだという。
被害に遭った保育士は、被害届を提出するとともに、園長に報告。翌日、関連する園児の保護者に対し説明と謝罪を行った。同保育園では、園児の個人情報を外部へ持ち出すことは禁じていたが、今回の事件を受け、職員への指導が不十分だったとして周知徹底に努めるという。
(Security NEXT - 2007/10/22 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
海外子会社がランサム被害、影響など詳細を調査 - 淀川製鋼所
システム障害、調査でランサムウェアが原因と判明 - 近鉄エクスプレス
パッチや緩和策の適用、メモリ保護を統合した脆弱性対策製品
従業員がサポート詐欺被害、個人情報流出か - 住友林業クレスト
個人情報含む契約書類を誤送信、アドレス帳で選択ミス - 新潟県
生徒情報含むデータを第三者メアドへ誤送信 - 鹿児島高
「ConnectWise ScreenConnect」に脆弱性 - 修正版が公開
中国電力にサイバー攻撃 - 設定不備のリモート接続機器より侵入
NETSCOUT「nGeniusONE」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
Python向けHTTPライブラリに脆弱性 - リクエストスマグリング攻撃のおそれ