Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

情報セキュリティ人材育成に向けて産官学が連携 - 「情報セキュリティ教育事業者連絡会」が発足

情報セキュリティ人材の育成を目指し、「情報セキュリティ教育事業者連絡会(ISEPA)」が発足した。産官学の連携しにより、人材育成体制の整備を推進する。

情報セキュリティの専門知識を持った人材育成の重要性が政府の指針として示される一方、人材育成を推進する際の情報が少ないことから、民間企業や関連団体など10団体が中心となり、情報セキュリティ人材育成体制の整備と支援制度の充実を目的に発足した。

活動内容ごとにワーキンググループを設け、当面は、イベントやウェブサイトなどで普及活動を行う「イベントWG」、各団体の資格試験の内容を体系的に整理する「スキルWG」、各資格試験の相互認証や教育機関との連携などを検討する「相互認証WG」の3部会で活動を展開する。

会員は、情報システムコントロール協会、(ISC)2 Japan、NRIセキュアテクノロジーズ、コンピュータ技術産業協会、セキュリティ・エデュケーション・アライアンス・ジャパン、ソフトピアジャパン、日本セキュリティ監査協会、日本ネットワークセキュリティ協会、ひょうご情報教育機構、ラックの10団体。総務省や経済産業省、内閣官房情報セキュリティセンター、情報処理推進機構などもオブザーバーとして参加する。

情報セキュリティ教育事業者連絡会
http://www.jnsa.org/isepa/

(Security NEXT - 2007/10/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

教員や学生宛てのメールで個人情報含むファイルを誤添付 - 山口大
「Node.js」向けMySQLクライアントにRCE脆弱性
子会社元従業員、ネットバンク経由で3.5億円を横領 - ホッカンHD
クラウド保存した進路アンケートが生徒からも閲覧可能に - 都立中等学校
「PuTTY」に脆弱性、「WinSCP」「FileZilla」なども影響 - 対象の旧鍵ペアは無効化を
Ivanti製モバイル管理製品「Avalanche」に深刻な脆弱性 - 一部PoCが公開済み
2024年1Q、フィッシングサイトが増加 - サイト改ざんやスキャン行為は減少
サードパーティ製ソフトに起因する脆弱性7件を修正 - Atlassian
先週注目された記事(2024年4月14日〜2024年4月20日)
「MS Edge 124」がリリース、脆弱性17件を修正