Oracleの障害対応や性能分析をサポートするサービス - OKI
沖電気は、Oracleデータベースの稼働状況を常時監視し、障害発生時に対応するサービス「DressUP Performance Support for Oracle Database」を10月1日より提供開始する。
同サービスは、システムに負荷を与えずにデータベースの稼働状況を監視、分析するツール「MaxGauge」を用いて、障害時のサポートや性能分析を提供するもの。障害発生時にはORACLE MASTER Platinumを取得したデータベースエンジニアがログの分析を行い、原因究明やサポートを提供する。
また性能診断レポートが年2回、任意のタイミングで提供され、ログから通常運用時における性能劣化を監視し、問題の発生を未然に防ぐことができる。
(Security NEXT - 2007/09/06 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
熊本県農業サイトへのサイバー攻撃、詳細調査でDB侵害が判明
外部からサイバー攻撃、一部業務で遅延も - システムエグゼ
複数サーバでランサム被害、ECサイト運営などに影響 - はるやまHD
「Citrix Bleed 2」への懸念広がる - 提供元は「悪用未確認」強調
メッセージ保護アプリ「TM SGNL」の複数脆弱性、悪用リストに追加
県立高で奨学金申請希望一覧表を生徒に誤配付 - 新潟県
新規就農者向けの研修案内メールで誤送信 - 諫早市
ランサムウェア被害による個人情報流出を確認 - 日本セラミック
都校務支援システムに不具合 - 102校の健診データを誤登録して喪失
「NetScaler ADC」脆弱性、パッチ公開前から攻撃発生