Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ウィルコム、「リモートロック代行サービス」が24時間対応に

ウィルコムとウィルコム沖縄は、個人情報漏洩の防止などに利用できる「リモートロック代行サービス」の対応時間を延長した。

同サービスは、端末の紛失など緊急時に同社サービスセンターを通じて外部から端末をロックできるサービス。2007年3月よりサービスをスタートしていたが、従来はウィルコムサービスセンターの営業時間中のみにサービス提供時間が限定されていた。

対応端末利用者であれば事前の設定や登録なしに利用できる。対応機種は、「WXシリーズ」「Advanced/W-ZERO3[es]」「9(nine)」「AH-J3003S(※RX420IN/RX420AL利用時)」。

リモートロック
http://www.willcom-inc.com/ja/service/remote_lock/index.html

ウィルコム
http://www.willcom-inc.com/

(Security NEXT - 2007/09/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
「Cisco FMC」に深刻な脆弱性 - 認証なしでコマンド実行のおそれ
Cisco、ファイアウォール製品群にアドバイザリ21件を公開
「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起