委託先が車上荒らしで個人情報を記録した端末など盗まれる - 東京ガス
東京ガスは、7月28日に業務委託先が埼玉県三郷市内で車上荒らしの被害に遭い、個人情報を保存した端末や書類などが盗まれたと発表した。
東京ガスがガス温水システムのメインテナンスを委託している東京都渋谷区の協和日成の業務用車両が車上荒らしの被害に遭い、何者かに端末や作業関連書類、未使用の領収書などを持ち去られたもの。同社従業員が作業から戻ったところ、鍵が壊され、被害に気が付いたという。
端末には、葛飾区や三郷市、八潮市の顧客に関する氏名や住所、電話番号、利用機器など97件の個人情報が保存されていた。二次被害の報告などは受けていないという。同社では関連する顧客へ事情を説明、謝罪した。
(Security NEXT - 2007/07/31 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因
プリント管理ソフト「Xerox FreeFlow Core」に深刻な脆弱性
「Amazon EMR」に深刻な脆弱性 - 資格情報漏洩のおそれ