アイキュエス、家庭向けフィルタリングサービスを機能強化
アイキュエスは、家庭向けウェブフィルタリングサービスの最新版「親子ネットVer 3.5」を、7月19日より提供開始する。ウェブ閲覧履歴を確認できる機能を追加した。
同サービスは、子供にとって有害な内容を含むサイトへのアクセスを遮断するフィルタリング機能を、インターネット経由で提供するASPサービス。子供が1人でインターネットを利用する機会が増える夏休みを前に、機能強化した最新版をリリースした。
今回の最新版では、子供のウェブ閲覧履歴を保護者が確認できる機能を追加。日時、URL、ブロックされたカテゴリなどが確認できるほか、ユーザーごとに閲覧履歴が出力できるため、子供が閲覧したサイトの内容確認も行える。
利用料金は、1家庭で月額300円。家庭内の複数のパソコンに導入する場合でも料金は変わらない。旧版からのバージョンアップは無料。
(Security NEXT - 2007/07/18 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Android版「MS Edge」にアップデート - 独自修正も
「Ivanti EPMM」狙う脆弱性連鎖攻撃、米当局がマルウェアを解析
県立高で生徒進路指導の記録用紙を紛失 - 埼玉県
高校の体験入学申込サイトで個人情報が閲覧可能に - 福岡県
移行時に注文データが異なる個人情報と紐づく不具合 - ambie
産後ケアの利用者名簿を委託業者にメールで誤送信 - 館林市
委託先がランサム被害、ECサイト利用者に影響 - アテックスHD
「Chrome」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応
「Chrome」にアップデート - 5件のセキュリティ修正
「Firefox 143」を公開 - 脆弱性11件を解消