鹿児島銀行、届出印など個人情報記載した書類を紛失 - キャビネットごと廃棄業者へ
鹿児島銀行武町支店において、顧客198人分の個人情報や印影を含む印鑑票綴りが所在不明になっている。キャビネットを交換した際、誤って廃棄業者へ渡した可能性が高いという。
紛失したのは、顧客が預金口座を開く際に提出する「貯蓄預金印鑑票」綴り1冊。1998年9月から1999年12月の間に口座を開いた顧客198人分の氏名、住所、生年月日のほか、口座番号、印影が記載されている。
同行では、収納キャビネットを新品に交換する際、綴りを誤って古いキャビネットに入れたまま廃棄業者へ渡し、そのまま処分された可能性が高いと説明している。同行では、関連する顧客に対し説明と謝罪を行っている。
(Security NEXT - 2007/07/11 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも
米当局、「IE」「Excel」「WinRAR」の脆弱性悪用に注意喚起
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「Chrome」にアップデート - 6件のセキュリティ修正
Adobe、13製品にセキュリティパッチ - 脆弱性68件に対応
MS、8月の月例セキュリティ更新で100件以上の脆弱性に対応
「WinRAR」に深刻な脆弱性 - ゼロデイ攻撃で判明
ビジネス交流会サイトに攻撃試行 - 攻撃遮断も一時閉鎖
配食サービス先リストが所在不明、携帯したコピーを紛失 - 東村山市
ひとり親世帯の対象者リストを第三者に誤送信 - 山形県