専用サイトで電子証明書を管理できる新サービス - インテック
インテックは、専用ウェブサイトで電子証明書の管理が行える「セキュアポータルサービス」の提供を7月18日より開始する。
同サービスは、RSAセキュリティのルート認証サービスより署名を受けて展開しているEINS/PKI+電子証明書発行サービス「パブリッククライアント証明書」のサービスを強化するもの。
従来まで申請書類を必要としていた作業を、専用ウェブサイト上の操作と電話確認で対応。初回契約や更新は書類が従来同様必要だが、それ以外については利用者の追加や変更、削除、ステータスの確認がウェブ上からタイムラグなく行える。
(Security NEXT - 2007/07/02 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Cisco ISE」にクリティカル脆弱性を追加 - 旧パッチでは未対処
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
「Chrome」に脆弱性、すでに悪用も - アップデートが公開
「BIND 9」にDoSやキャッシュ汚染の脆弱性 - アップデートが公開
NVIDIAのコンテナ環境向けツールに脆弱性 - 「クリティカル」も
学生の個人情報含むファイルをサイトに誤掲載 - 沖縄県立看護大
事業者向けイベント出展案内メールで誤送信 - 宇部市
Oracle、四半期定例パッチを公開 - 脆弱性309件に対応
自治体向け電子申請システムにPWリスト攻撃 - 約400人に影響か
ランサム攻撃で個人情報流出の可能性 - 三菱ふそう販売会社