Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

暗号化ソフト「SecureZIP」を個人ユーザーへ無償配布

ピーケーウェア・ジャパンは、個人ユーザーを対象に「SecureZIP for Windows」デスクトップ版の無償提供を開始した。

「SecureZIP」は、従来から利用されているアーカイブ形式「ZIP」に対して暗号化や認証などセキュリティ機能を追加したソフトウェア。個人利用であれば、簡単な登録を行うことで、同社ウェブサイトから無償でダウンロードすることができる。

また今回の無償提供では、企業は対象外となっているが、同社では、官公庁、地方自治体に対して先着10万台分について無償提供を実施する予定。

(Security NEXT - 2007/06/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「LANSCOPE」エンドポイント管理製品に脆弱性 - 4月以降、攻撃を観測
「無印良品」通販サイトで出荷停止 - アスクル障害が波及
プロキシサーバ「Squid」に認証情報が漏洩する深刻な脆弱性
「MS Edge」にアップデート - セーフブラウジング関連の脆弱性を解消
手書き帳票デジタル化サービスにサイバー攻撃 - 情報流出の可能性
「Chrome」のセーフブラウジングに脆弱性 - 修正版が公開
ランサム被害でアスクル3サイトが出荷停止 - 既存注文はキャンセル対応
【特別企画】脅威動向や実務者が身をもって学んだノウハウなど共有する年次イベント
先週注目された記事(2025年10月12日〜2025年10月18日)
小学校で教員募集メールを誤送信、メアド流出 - 江戸川区