指紋認証を搭載したネットワークスキャナ - キヤノンMJ
キヤノンマーケティングジャパンは、指紋認証によるログインを実現したネットワークスキャナ「キヤノンScanFront 220P」を、7月下旬より発売する。
同製品は、スキャンして読み込んだデータを画面で確認しながら、ネットワーク上の指定の宛先に送信するネットワークスキャナ。指紋認証によるログインに対応しており、従来のユーザー名とパスワード入力によるログインと選択して利用できる。さらにログイン後の機能制限をユーザーごとに設定できるなど、セキュリティ機能が強化した。
また、大型液晶タッチパネルに触れるだけで操作できるなど利便性へ配慮。「Scan to Mail」「Scan to Folder」「Scan to FTP」「Scan to USBメモリ」の4つの送信機能により、スキャンしたデータをメールで送信したり、共有フォルダやサーバに保管することができる。価格は、26万400円。

(Security NEXT - 2007/06/22 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
サイクリングイベント参加者へのお礼メールで誤送信 - 栄村
サイトPWなど含む子育て家庭訪問事業の案内を誤送付 - 足立区
複数ECサイトで個人情報流出か、営業は再開 - ユニバーサルミュージック
「SonicWall SMA 100」シリーズに脆弱性 - アップデートが公開
「Progress Flowmon」に脆弱性 - 10月の複数アップデートで修正
WP向けプラグイン「Contact Form CFDB7」に深刻な脆弱性
サイト掲載ファイルに個人情報、紙媒体チェックで気づかず - 一関市
業務用PCが所在不明、端末入替時に紛失か - 日特建設
業務用PCから個人情報流出か、詳細を調査 - JRバス関東
Apple、「iOS 26.1」「iPadOS 26.1」を公開 - 56件の脆弱性を解消
