顧客情報が郵送中所在不明に、対象顧客特定できず - 菓子チェーン店
菓子販売のフランチャイズチェーンを展開するシャトレーゼは、郵送した書留小包の行方がわからなくなったと発表した。
所在不明となっているのは、同社フランチャイジー加盟店であるシャトレーゼ中川店から外部委託業者へデータ処理のために発送した書留小包1箱。牛込郵便局にて紛失が明らかとなったもので、小包には、5月2日から5月9日までに受け付けたポイントカード入会申込書11人分が含まれていたという。
対象となる会員番号は、「19401-00-009018」を除く「19401-00-009009」から「19401-00-009020」までの11件。申込書には、氏名や住所、電話番号、メールアドレス、生年月日、家族情報などが記載されていた。
紛失した顧客については、入会処理が行われていないため、特定できないという。同社では、ホームページや同店舗において紛失について告知を行っている。
(Security NEXT - 2007/06/11 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
Omnissaのメールセキュリティ製品にSSRFの脆弱性 - アップデートが公開
「Microsoft Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性8件を修正
先週注目された記事(2025年8月3日〜2025年8月9日)
GovTech東京の支援プログラム、受講者間で個人情報が閲覧可能に
保存場所を誤り、児童用端末から成績が閲覧可能に - 大阪市
職員が患者の検査画像をSNSに投稿 - 都内の循環器専門病院
健康ポイント参加者宛の案内メールで誤送信 - 鏡野町
不正アクセスにより採用情報ページでシステム障害 - 日東エネルギー