融資関連書類の紛失を公表 - 淡路信用金庫
淡路信用金庫は、個人情報を含む融資に関連した書類の紛失を公表した。
紛失したのは、融資の申し込み時に承認する際に用いられる「貸出金稟議書」。顧客の法人名や顧客番号、代表者の氏名などが含まれるほか、融資の認可条件なども記載されていたという。
本部から申し込みを受け付けた支店へ2月22日に社内便で送付したが、本来含まれるファイルに入っておらず紛失が判明。経緯などは判明していないという。同金庫では関連する顧客に対して事態を説明、謝罪したという。
(Security NEXT - 2007/05/22 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因
プリント管理ソフト「Xerox FreeFlow Core」に深刻な脆弱性
「Amazon EMR」に深刻な脆弱性 - 資格情報漏洩のおそれ
「GitLab」にアップデート - 12件の脆弱性を解消
「ICS」や「Avalanche」などIvanti複数製品に脆弱性