都立高校教師が個人情報を持ち出して紛失 - 電車内に置き忘れ
都立広尾高校の教師が、生徒の個人情報を許可なく持ち出し、4月19日に紛失していたことがわかった。
所在がわからなくなっているのは、同教師が以前勤務していた都立高校の在校生や卒業生などの個人情報2757件が記録したUSBメモリ。氏名や住所のほか成績などの情報が保存されていたと見られている。
同教師が鞄ごと山手線内に置き忘れたもので、USBメモリだけ何者かに持ち去られ、その後鞄だけ発見されたという。
(Security NEXT - 2007/04/23 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
サーバがランサム被害、内部に顧客情報 - 衣料雑貨卸販売会社
「MS Edge」もアップデート - 悪用済み脆弱性に対応
個情委、野辺地町に行政指導 - 管理不備や報告遅滞で
eラーニング向けCMSに複数の脆弱性 - 実証コードなど公開
「Chrome」にセキュリティアップデート - ゼロデイ脆弱性など修正
アート展の受賞決定を知らせるメールで誤送信 - 江戸川区
キャプティブポータルを提供する「OpenNDS」に複数の深刻な脆弱性
新機能を盛り込んだ「OpenSSL 3.2.0」がリリース
漏洩アカウント情報を調査、通知するサービス - IIJ
水道局の制御機器を狙うサイバー攻撃が発生 - 米当局が注意喚起