企業ネットワークの危険性診断を期間限定で無償提供 - ウェブセンス
ウェブセンス・ジャパンは、企業や団体などのインターネット環境を無償で診断するコンサルティングサービス「Websenseアクセス・コントロール診断」を、6月29日までの期間限定で提供する。
同サービスは、専門スタッフが企業や団体などのアクセス環境を診断するもの。アクセス環境の確認や、アクセス状態の可視化、セキュリティ診断、生産性診断、帯域幅診断などを提供。ネットワーク上に潜在する脅威や問題点を特定することができる。
同社によれば、ブログやSNS、動画共有サイトなど、提供するコンテンツがつねに変化するウェブサイトの閲覧により不正プログラムをダウンロード、感染するケースが急増していることから、今回のキャンペーン展開を決定したという。
(Security NEXT - 2007/04/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Google、ブラウザ最新版「Chrome 120」を公開 - 脆弱性を解消
「Apache Struts」にアップデート - 「クリティカル」の脆弱性に対応
「Qlik Sense Enterprise」の脆弱性が標的に - ランサム攻撃でも
「経産省サイバーセキュリティ課」をかたる偽電話が急増
申込フォームで個人情報が閲覧可能に - 大阪市コミュニティ協会
Windows向けのバイナリエディタ「Frhed」に脆弱性
学習支援システムから学生情報が流出した可能性 - 名古屋芸大
合併金融機関との口座番号対照表を紛失 - 武蔵野銀
ランサム感染で障害、システム図面などが流出 - レスターHD
注文情報などを異なる顧客へ誤送信 - Yahoo!ショッピング