企業ネットワークの危険性診断を期間限定で無償提供 - ウェブセンス
ウェブセンス・ジャパンは、企業や団体などのインターネット環境を無償で診断するコンサルティングサービス「Websenseアクセス・コントロール診断」を、6月29日までの期間限定で提供する。
同サービスは、専門スタッフが企業や団体などのアクセス環境を診断するもの。アクセス環境の確認や、アクセス状態の可視化、セキュリティ診断、生産性診断、帯域幅診断などを提供。ネットワーク上に潜在する脅威や問題点を特定することができる。
同社によれば、ブログやSNS、動画共有サイトなど、提供するコンテンツがつねに変化するウェブサイトの閲覧により不正プログラムをダウンロード、感染するケースが急増していることから、今回のキャンペーン展開を決定したという。
(Security NEXT - 2007/04/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
「Cisco FMC」に深刻な脆弱性 - 認証なしでコマンド実行のおそれ
Cisco、ファイアウォール製品群にアドバイザリ21件を公開
「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起