Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

マルウェア対策やフォレンジック技術に焦点を当てたブラックハット・ジャパンが開催

インターネット協会とBlack Hatは、「ブラックハット・ジャパン・トレーニング2007:マルウェア検出とフォレンジック・スペシャル」を5月に共同で開催する。

同イベントは、海外で開催されている「Black Hat Briefings」の日本版。海外の専門家を招き、5月28日、29日と2日間にわたり専門的な知識を体系的に学習するもので、今回はフィッシング詐欺などに利用されるマルウェアへ対抗するための技術を学ぶ3種類のコースを用意した。

米Security Horizonによる「米国国家安全保障局 INFOSECアセスメント方法論(IAM):レベル1」は、米国国家安全保障局によって確立された方法論を講義。一定の職務経験を満たす参加者には、最終日のテストの合格後に認定証が発行される。

米WetStone Technologiesが提供する「ライブワイアー・デジタル・フォレンジック」は、コンピューターフォレンジックを実際に体験できるコース。参加者には、フォレンジックツールが提供される。

ウイルス解析の専門化であるPedram Amini氏とEro Carrera氏による「Windowsのマルウェア検出と分析、リバースエンジニアリング」では、Windowsのマルウェアの発見や分析など解説する。

(Security NEXT - 2007/04/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Microsoft Edge」にアップデート - 「Chromium」の脆弱性修正を反映
小学校で保護者や教職員の口座番号含むUSBメモリを紛失 - 東村山市
従業員メルアカに不正アクセス、スパム踏み台に - 組込機器メーカー
Windows環境下の複数開発言語に脆弱性「BatBadBut」が判明
「PHP」に複数の脆弱性 - セキュリティアップデートで修正
AIシステムの安全な実装運用に向けたガイダンスを公開 - 米政府ら
検索用目録と誤って個人情報含むファイルを誤公開 - 新潟県
印刷に利用した患者情報含む私物USBメモリが所在不明に - 愛知県
「GitLab」にセキュリティアップデート - 脆弱性4件を解消
メールサーバがフィッシングメールの踏み台に - 広済堂HD子会社