委託先車両の事故で顧客情報が一部焼失 - 北見信金
北見信用金庫の業務委託先運送会社において2月15日に車両火災が発生し、顧客情報が焼失する事故が発生した。事故にともなう個人情報の漏洩はなかった。
車両に積載され、毀損や焼失が発生したのは、顧客の取引データを保存したCD-ROMや取立手形データに関する書類、振込関連データ書類、口座振替関連書類、貸出関連書類、終了契約証書、年金関連書類など。含まれる個人情報は約3万7000件だった。
事故後、同金庫ではCD-ROMを回収。紙資料については火災の熱によりビニールが溶け、かたまりとなっており、外部流出がないことを確認したという。焼失した書類には、手形や有価証券などは含まれていなかった。同庫では、運送会社に対して再発防止を求めるとしている。
(Security NEXT - 2007/04/02 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Appleの動画エンコーダ「Compressor」に脆弱性 - アップデートで修正
Zoho製アプリ監視ツールにコマンド検証回避の脆弱性 - アップデートで修正
「Chrome」のスクリプトエンジンにゼロデイ脆弱性 - 修正版が公開
「CODE BLUE 2025」まもなく開催 - CFP応募は前年比約1.6倍
「IBM AIX」のNIM関連機能に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
保育所で卒園児情報含むUSBメモリが所在不明 - 北九州市
サカタのタネにサイバー攻撃 - 侵入痕跡を確認
ネットワークにサイバー攻撃、情報流出の可能性も - 広島工業大
中学校で生徒の個人情報含む書類がファイルごと所在不明 - 横浜市
ウェブ公開資料に個人情報、不開示処理に不備 - 御前崎市
