Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ローン返済情報の登録ミス、福島銀行でも

福島銀行は、プログラムミスにより個人ローンの利用者について、誤った信用情報を登録していたと発表した。同行では、問題となったシステムと誤登録した信用情報の修正を1月23日に終えている。

個人ローンを利用する場合、金融機関では借り入れ情報などを全国銀行個人信用情報センターに登録、信用情報を共有しているが、その登録情報を誤って登録していたもの。

昨年10月に同センターのシステム変更が行われた際、金融機関側のシステムにプログラムミスがあり、
誤登録する事故が大手都市銀行や地銀、信用金庫などで発生した。同行に対しても同センターより点検の依頼が12月にあり、調査の結果判明したという。

同行では、1123件のデータを誤って登録しており、代位弁済を受けたが、顧客が返済したと登録されたり、入金や返済が始まっていない口座について、請求に対する入金がなかったとした場合や、データの更新が行われないケースなどがあった。

福島銀行
http://www.fukushimabank.co.jp/

(Security NEXT - 2007/02/01 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

委託業者がメール誤送信、講座応募者のメアド流出 - 静岡県
中学校でテスト解答用紙を保護者に誤配信 - 名護市
コンテスト応募者情報をPDFに誤掲載、前年から - 福岡市
会員管理システムより情報流出の可能性 - 福利厚生センター
竹内製作所の米国子会社がランサム被害 - データ流出も確認
「Red Hat OpenShift AI」に脆弱性 - クラスタ管理者権限奪取のおそれ
「Acronis True Image」に脆弱性、アップデートで修正
Western DigitalのNAS製品「My Cloud」に深刻な脆弱性
「WordPress」にアップデート、複数脆弱性を解消 - 旧版利用者は注意
「NVIDIA App」「Nsight Graphics」に脆弱性 - アップデートを公開