クイズ応募者の個人情報44件が所在不明に - KBS京都
KBS京都は、番組内で実施したクイズ企画の応募用紙が、社内で所在不明になっていることを明らかにした。個人情報なども含まれている。
所在不明となっているのは、2006年大晦日に放映した特別番組「猛進 飛躍の年へ カウントダウンLIVE 2006 to 2007」内で実施したクイズ企画の応募用紙で、ファックスで受け付けた13枚と、受信メールをプリントアウトしたものが31枚の計44枚。
応募者の氏名や住所、電話番号またはメールアドレスなど個人情報が記載されていた。同社では、関係者に対してできる限り連絡を取り、事実説明と謝罪を行ったという。
(Security NEXT - 2007/01/30 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
海外グループ会社でインシデント、影響を調査 - 電通グループ
2月に「セキュキャン2026フォーラム」開催 - 活動成果を募集
「CSIRTスタータキット」の改訂版を公開 - 日本シーサート協議会
柏崎刈羽原発説明会の情報公開文書でマスキング漏れ - 新潟県
「Kea DHCP」にサービス拒否の脆弱性 - アップデートが公開
「WordPress」のキャッシュプラグインにXSS脆弱性
米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
メールを「CC」送信で学生のメアド流出 - 神戸外大生協
国内外子会社が相次いでサイバー攻撃の被害 - ジャノメ
京都市内で顧客預託書類632件を発見、経緯不明 - 日本郵便
