Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

山手線の網棚に鞄置き忘れ、個人情報入りPCを紛失 - 国立精神・神経センター

国立精神・神経センターの職員が患者情報を含むパソコンを通勤途中に紛失したと発表した。

同センター武蔵病院の職員が1月17日に帰宅する際、山手線内の網棚に鞄を置き忘れたもので、パソコンには、入退院名簿が保存されていた。氏名や住所、生年月日、診療科など1168件の個人情報が含まれる。

同センターでは、持ち出しの際に管理者の許可や、本体、ファイルに対するパスワードの設定などを指示していたが、今回紛失したパソコンには対応していなかった。同センターは、患者に対する謝罪と事情説明を実施している。また、今回の事故を受け、職員に対して厳重注意を実施したという。

(Security NEXT - 2007/01/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

チラシ案内先からイベント申込者情報が閲覧可能に - 佐賀のDC
不正アクセスでシステム障害、情報流出は調査中 - 三浦工業
「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消
「Trend Micro Apex One」ゼロデイ脆弱性の修正パッチが公開
ファイルサーバがランサム被害、データが暗号化 - 青果流通会社
子育て支援アプリを停止、「セキュリティ上の問題」 - 江崎グリコ
「セキュリティ・キャンプ2025ミニ」、10月にオンライン開催
CMS「Drupal」の二要素認証モジュールに認証回避のおそれ
先週注目された記事(2025年8月10日〜2025年8月16日)
イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター