個人情報など含む約47万枚の書類を誤廃棄 - 山梨中央銀行
山梨中央銀行は、約47万枚の顧客情報記載書類について、誤廃棄など適切に処理していなかったと発表した。
同行が、内部調査を実施したところ、本店を含む83店において保存されているべき書類が誤って処理されたり、紛失していることがわかったもの。
氏名や住所、電話番号、金額などが記載された税金や公共料金の納付書控えや両替票などが約38万枚と、住所や氏名、住所、生年月日などを含む顧客情報ファイルの登録や変更票、および本人確認書など8万8032件については、溶解や焼却など、保管期間が経過する以前に誤って廃棄処理を行ったことがわかったという。
また、氏名、住所、生年月日、電話番号などを含む本人確認記録書461件についても所在がわからなくなっているが、裁断処理を行った可能性が高いと結論づけている。
(Security NEXT - 2006/12/28 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
