病名など患者情報を含む書類がひったくり被害 - 国立がんセンター
国立がんセンター中央病院は、12月10日に患者30名分の個人情報が記載された入退院名簿が盗まれたと発表した。
被害に遭った書類には、患者30名分の氏名、住所、電話番号、生年月日に加え、病名なども記載されていた。深夜勤務の職員が出勤の際、バイクに乗った男性に鞄ごとひったくられたという。
もともと同院では入退院名簿の持ち出しを禁止していたが、規定が遵守されていなかった。同院では同職員を厳重注意とし、他職員に対しても規定の遵守を徹底させるとしている。
(Security NEXT - 2006/12/19 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも
医師や患者の個人情報など含む書類を紛失 - 関東信越厚生局
オンライン会議ツール「Zoom」に「クリティカル」脆弱性
ランサム攻撃、リモートアクセス機器経由で侵入 - サンリオ関連会社
サンリオ関連会社でランサム被害 - 個人情報が流出した可能性
米当局、「IE」「Excel」「WinRAR」の脆弱性悪用に注意喚起
「Chrome」にアップデート - 6件のセキュリティ修正
Adobe、13製品にセキュリティパッチ - 脆弱性68件に対応
MS、8月の月例セキュリティ更新で100件以上の脆弱性に対応