ALSIが「DocumentSecurity」を多言語対応 - グローバル企業にアピール
アルプスシステムインテグレーションは、セキュリティソリューション「DocumentSecurity」を多言語対応させると発表した。
同製品は、ファイルの暗号化やアクセスコントロール、外部メディアへのコピー制限、印刷回数や期限の制御などを行うセキュリティソリューション。同社では、グローバル企業の海外拠点で利用されるシーンなどを想定し、英語をはじめ、中国語、韓国語、ドイツ語、フランス語、チェコ語への対応を進めている。
第1弾として英語、中国語へ対応した製品を2007年4月に発売する予定で、他の言語についても2007年夏をめどに対応。日本語とあわせて8言語で利用可能になる。
(Security NEXT - 2006/12/13 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
増加傾向から一転、被害額が4割弱減 - クレカ不正利用
Ivantiのエンドポイント管理やリモートアクセス製品に脆弱性
デバッグ支援ツール「NVIDIA NVDebug tool」に複数の脆弱性
ネットワーク監視ツール「Stork」に脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
GitLab、バグ報奨金プログラムで報告された脆弱性6件を解消
個人情報約60万件が詐欺グループに - 個情委が名簿事業者に行政指導
「Adobe Commerce」「Magento」に深刻な脆弱性 - Adobeと外部で温度差
MS、月例セキュリティ更新80件を公開 - 「緊急」8件などに対応
「情報セキュリティ白書2025」PDF版を先行公開 - 書籍は9月30日発売
ニッケがサイバー攻撃被害 - ダークウェブで流出情報を確認