ソリトン、個人向けセキュリティ製品「SmartOn Solo」の新バージョン
ソリトンシステムズは、セキュリティソフト「SmartOn Solo」の新バージョン「SmartOn Solo V1.2」を、10月27日より発売する。ログ管理機能が強化されたほか、暗号化や持ち出し警告機能を持つ「Encryptパック」も別売で提供される。
同ソフトは、ICカードやUSBキーによって、PCやネットワークへのユーザー認証やアクセス制御を行うSmartOnシリーズの個人向け製品。専用のICカードを導入せず、既存のICカードを利用して認証の強化が実現できる。今回の新バージョンでは、ログ管理機能と暗号化機能が強化された。
認証ログを記録することで、パソコンを誰が、いつ利用したのかを把握できる。また、ファイルの暗号化や持ち出し制御、復号ファイル作成、ファイルの完全削除など4つの機能を同梱した「Encryptパック」も別売で提供される。発売は12月の予定。
(Security NEXT - 2006/10/20 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
福島原発事故の追加賠償に関する請求書を誤送付 - 東電
講座受講者宛のメールで「CC」送信 - 八代市
個人情報含む手帳を紛失、3月にも - 室蘭総合病院
「Apache Tomcat」に脆弱性 - 過去の修正が不完全で
LINE公式アカウントで非公開のクーポンが表示される不具合
Zyxel製機器の脆弱性、積極的な悪用も - あらたな脆弱性も判明
WP向け人気プラグイン「Jetpack」に深刻な脆弱性 - 早急に更新を
チャリティランナー宛のメールで誤送信 - 国際協力NGO
読者の提供情報を記者が家族に漏洩 - 神奈川新聞
「エムアイカード」装うフィッシングの報告が増加