TBS、メール誤送信で取材協力者のアドレス103件を流出
TBSテレビは、9月1日に新番組の取材協力者103名へ連絡メールを送る際、誤って全員のアドレスが表示された状態で送信したと発表した。
誤送信されたのは、同番組内の企画「メイクのお悩みを持つ女性」に協力した視聴者への連絡メール。送信先103名のアドレスに対してCCでメール送信を行ってしまったもの。
アドレス以外の個人情報は流出していないとしている。該当する関係者に対しては、メールで説明と謝罪をした。
(Security NEXT - 2006/09/11 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
Palo Alto、セキュリティアドバイザリ6件を公開
「Spring Framework」に脆弱性 - アップデートで修正
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因