元従業員のPCから顧客情報がWinny流出 - 設備設計会社
エスエスイーは、元従業員の私用パソコンがウイルスに感染し、1455件の顧客情報を含む業務情報がWinnyネットワーク上に流出したと発表した。
今回流出した情報は、元従業員が自宅のパソコンに保存していたもの。ウイルスに感染によりWinnyを介してネット上に流出した。元従業員は違法に情報を持ち出していたという。
今回の流出は、外部からの指摘により判明。その後外部専門家を含む対策本部を設置して詳細な調査を実施したところ、1455件の顧客情報を含む業務データが流出していたことが判明した。
同社では該当する顧客に対して事実説明と謝罪をし、二次被害に注意するよう呼びかけている。
(Security NEXT - 2006/09/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
支援学校で生徒の一部教育支援計画が所在不明に - 大阪府
ランドブレインのランサム被害、総務省3事業でも個人情報流出の可能性
メールアカウントに不正アクセス、情報流出の可能性も - デンヨー
ツール設定ミスで採用関連の個人情報を誤公開 - ソフト開発会社
一部顧客情報が流出、委託先の中継サーバで窃取 - ホテルサンルート台北
児童データの移行でメールの誤送信が発生 - 北広島市
「Cisco SD-WAN vManage」に深刻な脆弱性 - アップデートが公開
一部シスコ製小規模向けVPNルータに深刻なRCE脆弱性
2月のDDoS攻撃、前月比22件増 - IIJ観測
セキュ担当者の6割強が「ゼロトラスト」を理解していると回答