Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

スパム対策機能を強化した「MIME sweeper SMTP Appliance2.4」が登場

クリアスウィフトは、電子メールのセキュリティ環境を実現するアプライアンス「MIME sweeper SMTP Appliance 2.4」を7月20日より発売する。

同製品は、メール経由の情報漏洩を防止する機能やスパム対策機能を搭載したLinuxベースのアプライアンス。最新版ではスパム対策機能が強化しており、15分ごとに更新されるスパムシグネチャを利用可能となった。また、スパム対策機能の強度を6段階から選ぶことができる。

また、複数台の運用を効率化する機能を搭載。1台のポリシーを複数台へ反映させる「ポリシーレプリケーション機能」などを装備した。

(Security NEXT - 2006/07/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

県立高で奨学金申請希望一覧表を生徒に誤配付 - 新潟県
新規就農者向けの研修案内メールで誤送信 - 諫早市
ランサムウェア被害による個人情報流出を確認 - 日本セラミック
都校務支援システムに不具合 - 102校の健診データを誤登録して喪失
「NetScaler ADC」脆弱性、パッチ公開前から攻撃発生
シルバー人材センターで広報配布名簿を置き配、所在不明に - 北広島市
「NetScaler ADC/Gateway」にゼロデイ脆弱性 - 早急に更新を
「Chrome」にゼロデイ脆弱性、アップデート公開 - 軽減策の実施も
特権コマンド実行ツール「sudo」に重要度「クリティカル」の脆弱性
【特別企画】専門家13人が「生成AI時代」のセキュリティを多角的に解説