コクヨS&T、のぞき見防止フィルタの高機能タイプを発売
コクヨS&Tは、ディスプレイののぞき見を防止する「のぞき見防止セキュリティフィルター(透過率90%タイプ)」を7月10日より発売する。
同製品は、画像の正面のみに制限するディスプレイ用フィルタ。正面以外からは真っ暗に見えるため、情報漏洩のリスクを下げることができる。
可視透過率は90%で反射率1.0から1.1%を実現した高機能タイプ。今回、反射や映り込みも抑えた「ハイグレードタイプ」と、反射を抑えながらも色柄や文字がくっきり鮮明に見える「光沢タイプ」の2種類が用意されている。
(Security NEXT - 2006/07/10 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
サイバー攻撃で個人情報流出の可能性 - アサヒグループHD
「Rapid7」「SKYSEA」など脆弱性5件の悪用に注意喚起 - 米当局
MS、10月の月例パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性3件に対応
「Windows 10」サポート終了 - 重要度が高い更新は「ESU」で継続提供
SAP、10月の定例パッチを公開 - 複数のクリティカル脆弱性
元従業員が取引先情報を不正流出、営業利用から発覚 - ヤマト運輸
Veeamバックアップ製品に深刻な脆弱性 - 修正版アップデート公開
「Chrome」のセーフブラウジングに脆弱性 - 修正版が公開
「FortiOS」で複数脆弱性を解消 - 8月に緩和策講じたゼロデイ脆弱性も修正
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を解消