オンラインゲーム「Xenepic Online」が再開 - ハンゲーム
NHN Japanとゲームガーデンが運営するオンラインゲーム「Xenepic Online」の運営が再開した。
同ゲームの一部利用者情報が流出した問題で、両社では同サービスの提供を一時停止していたが、メインテナンスを終了したとして、28日21時40分よりサービスを再開した。メインテナンス時間により消費された有料課金アイテムについては、残り時間の調整を実施した。
また、個人情報の流出に関する補償やメンテナンスによるサービス停止による補償の準備を進めているという。
(Security NEXT - 2006/06/29 )
ツイート
PR
関連記事
電気やガスの偽請求メールに注意 - 未払で供給停止などと不安煽る
高校6クラス分の「遅刻者記録表」が所在不明に - 大阪府
Apple、「iOS/iPadOS 16.4」を公開 - 「同15.7.4」も同時リリース
Windowsの「Snipping Tool」にアップデート - 加工前に復元できる脆弱性
「OpenSSL」に脆弱性、重要度低く今後修正予定
MLOpsプラットフォーム「MLflow」に深刻な脆弱性
地銀装うフィッシング攻撃に注意 - 振込や振替を制限などと不安煽る
都イベント参加者宛のメールで誤送信 - 「送信取消機能」が追い打ちに
ベビー用品サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
教員を停職処分、嫉妬から元同僚を虚偽文書で告発 - 埼玉県