トレンドマイクロ、法人向け製品に脆弱性 - 修正プログラムを公開
トレンドマイクロは、企業向け製品に脆弱性が見つかったとして修正プログラムを公開した。
今回脆弱性が発見されたのは、「ウイルスバスター コーポレートエディション 5.58/6.5/7.0/7.3」「Trend Micro ウイルスバスター ビジネスセキュリティ 3.0」「Trend Micro Client/Server Security 2.0」。
CGIモジュールに脆弱性があり、「ネットワーク上のクライアントが削除できる問題」や「インターネットゲストアカウントを使用してファイルが削除できる問題」があるという。修正プログラムは同社ウェブサイトよりダウンロード可能。
CGIプログラムに存在する脆弱性および脆弱性に関する修正プログラムの提供について
http://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=800
トレンドマイクロ
http://www.trendmicro.co.jp/
(Security NEXT - 2006/05/25 )
ツイート
PR
関連記事
【特別企画】国内外専門家が集うインテリジェンスサミット - 非公開の最新脅威情報も
ランサム被害を公表、手作業で受注対応 - アサヒグループHD
監査関連資料を誤送信、メアド入力ミスで - 三重県
ランサム被害で学生の個人情報流出を確認 - 宮城学院
国勢調査でメモに使った付箋を紛失 - むつ市
白衣ポケットから盗難、被害メモに患者情報含む可能性 - 東海大病院
「Cisco ASA」狙うゼロデイ攻撃、5月に複数政府機関で確認
「MS Edge 141」がリリース - 12件の脆弱性を解消
SBI Cryptoで自己保有の暗号資産が流出 - 原因や被害など調査
「Termix」のDockerイメージにSSH認証情報が流出するおそれ