Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

車上荒らし被害で約500件の顧客情報盗まれる - JA松本ハイランド

松本ハイランド農業協同組合は、車上荒らしの被害に遭い、顧客情報を含む書類を盗まれたと発表した。

同組合職員が4月21日に自宅前に駐車した自家用車が車上荒らしに遭ったもの。共済の契約情報が記載された書類10数件や定期預金の満期情報79件のほか、名簿などを含めると合計500件以上の個人情報が持ち去られた。

同組合では、警察へ被害を届けた。また、関係者には順次謝罪するとしている。

(Security NEXT - 2006/05/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

医療費の検査資料が所在不明、誤廃棄か - 会計検査院
ぴあチケットリセールサイトでキャッシュ設定ミス - 個人情報を誤表示
「Firefox 140」がリリース - 脆弱性13件を解消
「FortiOS」などFortinet複数製品に脆弱性 - アップデートを
個情委、学校の個人情報事故に注意喚起 - 紛失が5割弱、ICT化の影響も
「Cisco ISE」に深刻な脆弱性、root権限奪取も - 修正版を公開
「NetScaler ADC/Gateway」にゼロデイ脆弱性 - 早急に更新を
企業や団体宛ての同報メール件名にメールアドレスを誤記載 - 佐賀県
避難行動要支援者名簿が所在不明、差替時に判明 - 一関市
MDMサーバから従業員情報流出、削除データも - ジブラルタ生保