車上荒らし被害で約500件の顧客情報盗まれる - JA松本ハイランド
松本ハイランド農業協同組合は、車上荒らしの被害に遭い、顧客情報を含む書類を盗まれたと発表した。
同組合職員が4月21日に自宅前に駐車した自家用車が車上荒らしに遭ったもの。共済の契約情報が記載された書類10数件や定期預金の満期情報79件のほか、名簿などを含めると合計500件以上の個人情報が持ち去られた。
同組合では、警察へ被害を届けた。また、関係者には順次謝罪するとしている。
(Security NEXT - 2006/05/09 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
先週注目された記事(2025年8月3日〜2025年8月9日)
GovTech東京の支援プログラム、受講者間で個人情報が閲覧可能に
保存場所を誤り、児童用端末から成績が閲覧可能に - 大阪市
職員が患者の検査画像をSNSに投稿 - 都内の循環器専門病院
健康ポイント参加者宛の案内メールで誤送信 - 鏡野町
不正アクセスにより採用情報ページでシステム障害 - 日東エネルギー
日本コロムビアやグループ会社にサイバー攻撃 - 詳細を調査中
米政府、「Exchange Server」脆弱性で緊急指令 - 週末返上での対応求める
川崎市、要配慮個人情報の事故報告で遅れ - 個情委が指導