Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ムーミンがかわいい個人向けセキュリティ対策ソフト - 日本エフ・セキュア

日本エフ・セキュアは、個人向け統合セキュリティ対策製品「F-Secureインターネットセキュリティ2006」を、4月17日より発売する。価格は、パッケージ版が9660円、ダウンロード版が5775円。30日間限定の体験版を、4月中旬より配布する予定。

同製品は、ウイルス対策、スパイウェア対策、パーソナルファイアウォール、侵入検知、アプリケーション制御、スパムメール対策を提供する、個人やSOHO向けの統合セキュリティソフト。ユーザーインタフェースには、本社があるフィンランドの有名キャラクター、ムーミンを採用。ムーミンはもちろん、スナフキンやニョロニョロなども登場する。

ウイルス対策では、特性の異なる3つのスキャンエンジンを組み合わせることで、高度な検出機能を実現。また、スパイウェア専用の検知エンジンを搭載している。

スパムメール対策では、同社のスパムメール研究所で分析された最新の情報に基づき、受信メールを自動的に判別する。パーソナルファイアウォールでは、簡易モードや詳細モードなど、コンピュータの使用状況によってセキュリティレベルを設定できる。

(Security NEXT - 2006/03/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ランサム攻撃によりサーバやPCが被害 - 建設資材機械設備メーカー
外部からの攻撃を検知、会員情報流出の可能性 - CNプレイガイド
個人情報約60万件が詐欺グループに - 個情委が名簿事業者に行政指導
「MS Edge」にアップデート - 「クリティカル」脆弱性を解消
「Cisco IOS XR」にDoSや署名バイパスの脆弱性 - 修正版リリース
「Zoom Workplace」に複数の脆弱性 - 最新版で修正済み
工場向けMOMシステム「DELMIA Apriso」脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
顧客情報含むハンディ端末が所在不明に - ミツウロコヴェッセル
サイトが改ざん被害、外部へ誘導される状態に - 京都府社会福祉協議会
増加傾向から一転、被害額が4割弱減 - クレカ不正利用