ムーミンがかわいい個人向けセキュリティ対策ソフト - 日本エフ・セキュア
日本エフ・セキュアは、個人向け統合セキュリティ対策製品「F-Secureインターネットセキュリティ2006」を、4月17日より発売する。価格は、パッケージ版が9660円、ダウンロード版が5775円。30日間限定の体験版を、4月中旬より配布する予定。
同製品は、ウイルス対策、スパイウェア対策、パーソナルファイアウォール、侵入検知、アプリケーション制御、スパムメール対策を提供する、個人やSOHO向けの統合セキュリティソフト。ユーザーインタフェースには、本社があるフィンランドの有名キャラクター、ムーミンを採用。ムーミンはもちろん、スナフキンやニョロニョロなども登場する。
ウイルス対策では、特性の異なる3つのスキャンエンジンを組み合わせることで、高度な検出機能を実現。また、スパイウェア専用の検知エンジンを搭載している。
スパムメール対策では、同社のスパムメール研究所で分析された最新の情報に基づき、受信メールを自動的に判別する。パーソナルファイアウォールでは、簡易モードや詳細モードなど、コンピュータの使用状況によってセキュリティレベルを設定できる。
(Security NEXT - 2006/03/30 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「PyTorch」に脆弱性 - セキュリティ設定有効化でもRCEのおそれ
若年層向け人材育成ハッカソン「SecHack365」、参加者募集を開始
高校教諭が書類を車上に置いて走行、路上に散乱 - 宮城県
サイバー攻撃による個人情報流出が判明 - HOYA
ASUS製ルータに認証回避の脆弱性 - アップデートの実施を
3月はフィッシング報告が約25万件で過去最多 - URLは前月比2.3倍に
監視ソフト「WhatsUp Gold」に脆弱性 - アップデートで修正
Atlassian、前月更新で「Jira」など4製品の脆弱性を修正
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 「クリティカル」脆弱性を解消
先週注目された記事(2025年4月13日〜2025年4月19日)