IPAとアンチウイルスベンダー3社がタッグ
情報処理推進機構(IPA)とセキュリティベンダーであるシマンテック、トレンドマイクロ、マカフィーの3社は、ネットワーク上の有事に備え、連絡体制などを整備することで同意した。
IPAと参加ベンダーは、ネットワーク上で利用者に混乱を与えるような大きな危機が発生した際、情報収集や対策、情報配信など、連携し、情報の共有なども行う。
昨年7月から検討を実施し、今回の連携が実現した。IPAでは他のセキュリティベンダーに対しても参加を働きかけて行きたいとしている。
(Security NEXT - 2006/03/10 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ゴミ分別案内のチャットボット改ざん、不正サイトへ誘導 - 横浜市
小学校で児童の学齢簿などが所在不明 - 名古屋市
サーバがランサム感染、情報流出の可能性 - ランドブレイン
「Salesforce」のアクセス権限設定で不備 - コナミ関連2社
メールアカウントに不正ログイン、外部宛に不審メール - 拓殖大
「障害解消」の通知装うフィッシング - アカウント確認を口実に偽サイトへ誘導
ランサムウェア「Ryuk」にワーム化した新亜種
中小規模組織向けにエンドポイント保護製品 - カスペ
高校で卒業生の健康診断票が所在不明 - 東京都
米政府、「Exchange Server」の脆弱性対応で緊急指令